3.裏かけ(塩)+和え玉@煮干中華ソバ イチカワ/つくば市

2018.01.19
今年初の濃いニボ注入の為、ご麺会へ。
朝7時に現地到着。が、あまりに早いので、近くのファミレスで1時間半待機。天久保公園をブラブラして9時ゲートイン。

当然、誰も並んでません😅

さて2時間半何で時間潰すか、、、🤔 
秘策はもちろんあります。スマホ用のバッテリー充電器を2つ用意。今回はYouTubeで金八先生第二シリーズを観る計画でした。加藤と松浦が荒谷二中に乗り込んでいく回と最終回。結構泣ける😭

何とか乗り越え、気づくと開店間際。徐々に並び始めて、30人はいたかなぁ?!。

扉が開き、店内へ。まず目に飛び込んできたのは製麺機。コレが導入されたために中待ちがなくなったことを理解しました。

初麺会だったので、しっかりニボりたかったから、裏かけ(塩)にしました。
出来たてのスープを頂くために、麺とカエシが混ざらないようにゆっくりとすくってごっくん。
そこからゆっくりと麺に混ぜ合わせていき、一口食べると、これぞファインディング・ニボ!!
最高の一杯。

麺のほうも、菅野に負けないくらいの自家製麺でとてもウマ~べラス。
あっという間に完飲完食です。

当然、和え玉・生卵をオーダー。
つけ汁のように生卵につけて食べる和え玉が最高。

と、2時間半並んで、滞在時間20分のお話でした。

茨城のら~めん食べっぺよ!

らーめん食べ歩き日記。 ほぼ県内(県南地方中心)。 食べた感想が気になる人は、 茨城No.1ブロガーの 「茨城のら~めんを食べ歩きまっしょい!」 でも見てください(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000