ざる中華@中華そば 華丸

2016.08.28

8月最後の日曜日。昨日も食べて満足したハズだったが、休みだとつい食べたくなる。

イベントのお店とも考えたが、整理券ないとありつけないとか。。

やはりぶらり途中下車の旅しかない。

目的駅到着。

駅からまっすぐトコトコ歩くこと612m。
開店から25分経過して目的地到着。
すでに前客8名。駄菓子菓子、カウンター隅が空いてました。

気温も低く、身体が冷えていたので、あったかいらぁめん、、、と考えていましたが、
メニューの下に書かれてあった
【ざる中華】の文字が気になる。

店主にいつまでやるのか確認したところ、
「今日までですかねぇ(笑)」
コレで決まり。

まずはつけ汁と別皿の具材が着丼。
別皿の具材でまず目に飛び込んできたのが、生ハムメロン?!かと思ったら、きゅうりだった。
カイワレ、ノリ、ワサビ、ゴマ、ショウガ、青ネギ、長芋と梅肉。夏らしい感じで涼しげに。

麺登場!!
ようやく、これで役者たちが揃いました。
ゴマ、ショウガ、ネギのみをつけ汁に入れて
麺を食しました。
麺も多加水のストレートで、コシがあり、のどごし最高!!

まず、この一口で満足。

あとは、カイワレを入れたり、ワサビ付き麺を食べたりと楽しみ、合間に、生ハムキュウリや梅肉長芋をつまみました。

あっという間に胃袋に収まり、大盛にするかチャー丼頼めば良かったと後悔しましたが、最後は割スープをもらって、、、
完飲!!

最後の夏を感じました。

茨城のら~めん食べっぺよ!

らーめん食べ歩き日記。 ほぼ県内(県南地方中心)。 食べた感想が気になる人は、 茨城No.1ブロガーの 「茨城のら~めんを食べ歩きまっしょい!」 でも見てください(笑)

0コメント

  • 1000 / 1000